アビスハント
今日新しく出てたカードです

オクタン HP90
アビスハント
手札を5枚になるようにドローする
この特性は1ターンに1回使える

水水無 だきつく 40
次の相手の番、ワザを受けたポケモンは逃げられない




これ、かなり強カードになりうるのでは…?
というか強力なドロー手段になりますね。


似た特性にマフォクシーやシェイミ、ペロリームがありますが
それぞれとの比較をしてみました。


マフォクシー HP160
マジカルフレイム
手札を6枚にするようにドロー
1ターンに1回使える

無無無 ブレイズボール 50+
炎エネルギーの数×20ダメージ追加


利点
HPが高く、攻撃も高威力なのでサブアタッカーとしても使える
鍛冶屋との相性もいい
ドロー枚数も6枚と安定して引ける

欠点
2進化なので手間がかかる&デッキを圧迫しやすい
呼び出す方法が少ない




ペロリーム HP90
テイスティング
カードを1枚ドロー
1ターンに1回使える。バトル場ならもう1枚

フ無無 60
次のターンこのポケモンは相手のワザの効果を受けない


利点
1進化、HP90なので呼び出しやすい
ワザがニコタマ対応で地味に打点が出る
ドローに制限がなく、手札が多くても引ける

欠点
手札が少ない時に1枚ドロー程度では戦況が動きにくい
ワザは地味に使えるがサポートの域は出ない



シェイミEX HP110
セットアップ
手札から場に出した時、手札が6枚になるようにドロー

無無 スカイリターン 30
ポケモンと付いているカードを手札に返す


利点
タネポケモンなので呼び出しやすく、使いやすい
ピンチの時も自分で帰ってこれる
ハイパーボールと相性が良く、ナギやだいすきクラブ
など、グッズが使えなくても呼び出せる
スーパーポケモン回収やポケモン回収サイクロン、AZと相性がいい

欠点
打点が低く、アタッカーとしては劣る
HPが低く弱点になりやすい
サイレントラボで止められる
場に出す時に1回しか使えない




さて、そこから見ると
このオクタン、1進化で5枚ドロー。
これら3つのいいところ取りだと思いませんか?

5枚ドローで状況打破(→マフォクシー)
1進化&HP90で呼びやすい(→ペロリーム)
…?可愛い…?(→シェイミEX)
ね?

しかも、オクタンは水ポケモンなので
・レベルボール
・ハイパーボール
・ダイブボール
・シンカソーダ
・ミツル
…と呼び出す方法はいっぱいあります。

さらにデッキも圧迫しにくいので2体立てることも出来ます
と、なると2回ドロー出来ます。

ピン刺しでもいいので入れたいものです。
ペロリームと組み合わせれば色々なパターンに応じたドローが出来そうです



グッズなどトレーナーズが封じられる現環境では
スピードが速く大量ドローできるカードは強サポートとなりえます

スタジアム…例えば灼熱の大地などもありますが
スタジアムは場全体に影響を及ぼしますので場面が限られない特性の方が良いと言えるでしょう。
ノーコストですし。



今日はこの辺で。
ではでは〜

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索