さっそく赤ミュウツーデッキ作りましたが強いですね
さぁて、先日からちょいちょい話にでている
混色レックウザデッキ
別名欲張りレックウザのデッキレシピです。
ポケモン 19
白レックウザEX 3
MレックウザEX 2
フーパEX 1
ギルガルドEX 1
ドータクン 2-2
キュウコン 2-2
アンノーン 4
グッズ 20
メガターボ 1
せいなるはい 2
ポケモンいれかえ 2
トレーナーズポスト 2
リザーブチケット 1
シンカソーダ 2
バトルコンプレッサー 1
レックウザソウルリンク 2
レベルボール 4
バトルサーチャー 2
ハイパーボール 2
サポート 8
AZ 1
プラターヌ 1
フラダリ 2
サナ 2
ポケモンだいすきクラブ 2
エネルギー 10
鋼エネルギー 6
W無色エネルギー 4
スタジアム 2
スカイフィールド 2
大元はメタルレックを作る予定だったんですが
それだとあまりにつまらないので別の非EXを組み合わせようと試行錯誤。
とりえず、パラレルシティが怖いのでキュウコンは確定。
もう一体は非EX攻撃要員にライチュウを刺しました
が、あまりに回りが悪いのでボツ。
回すのにはドローが必要。
と言うわけでテイスティングペロリームを採用。
数回試してみましたが進化に手間取るだけでなく1枚じゃそんなに意味がない…
お次はビークイン。
情報収集で数枚ドロー&うまい具合にビーリベンジ出来るかなーと入れてみましたが、
そもそもエネ来ないしキュウコンが居るから中々トラッシュにポケモンがいない
即刻ボツになりました。
そしてついにたどり着いたアンノーン。
たねポケモンなのでレベボとだいすきクラブで呼べます。
ドロー加速にもなりますしベンチ調整も出来ます。
さらにはソーナンスでも止まりません。
回し方は、ベンチにスカイフィールドが来るまでロコンを待機させます。
それからフーパとアンノーンでギルガルドを壁にし、ベンチを揃えエネを蓄えます。
早ければ先行2ターン目でそろいきります。
速度調整も出来ますので、フラダリの奥の手は必要数ありません。
レジアイス・アゲハント・スイクンが来なければまともに戦えるはずです。
雷が恐ければドータクンをチルタリスにしてもいいと思います。
ぜひ使ってみてください
さぁて、先日からちょいちょい話にでている
混色レックウザデッキ
別名欲張りレックウザのデッキレシピです。
ポケモン 19
白レックウザEX 3
MレックウザEX 2
フーパEX 1
ギルガルドEX 1
ドータクン 2-2
キュウコン 2-2
アンノーン 4
グッズ 20
メガターボ 1
せいなるはい 2
ポケモンいれかえ 2
トレーナーズポスト 2
リザーブチケット 1
シンカソーダ 2
バトルコンプレッサー 1
レックウザソウルリンク 2
レベルボール 4
バトルサーチャー 2
ハイパーボール 2
サポート 8
AZ 1
プラターヌ 1
フラダリ 2
サナ 2
ポケモンだいすきクラブ 2
エネルギー 10
鋼エネルギー 6
W無色エネルギー 4
スタジアム 2
スカイフィールド 2
大元はメタルレックを作る予定だったんですが
それだとあまりにつまらないので別の非EXを組み合わせようと試行錯誤。
とりえず、パラレルシティが怖いのでキュウコンは確定。
もう一体は非EX攻撃要員にライチュウを刺しました
が、あまりに回りが悪いのでボツ。
回すのにはドローが必要。
と言うわけでテイスティングペロリームを採用。
数回試してみましたが進化に手間取るだけでなく1枚じゃそんなに意味がない…
お次はビークイン。
情報収集で数枚ドロー&うまい具合にビーリベンジ出来るかなーと入れてみましたが、
そもそもエネ来ないしキュウコンが居るから中々トラッシュにポケモンがいない
即刻ボツになりました。
そしてついにたどり着いたアンノーン。
たねポケモンなのでレベボとだいすきクラブで呼べます。
ドロー加速にもなりますしベンチ調整も出来ます。
さらにはソーナンスでも止まりません。
回し方は、ベンチにスカイフィールドが来るまでロコンを待機させます。
それからフーパとアンノーンでギルガルドを壁にし、ベンチを揃えエネを蓄えます。
早ければ先行2ターン目でそろいきります。
速度調整も出来ますので、フラダリの奥の手は必要数ありません。
レジアイス・アゲハント・スイクンが来なければまともに戦えるはずです。
雷が恐ければドータクンをチルタリスにしてもいいと思います。
ぜひ使ってみてください
コメント