脳筋MM2

2016年3月21日 デッキレシピ
昨日参加した自主大会の結果と
Nの復活を受けて、大幅な改良が必須となった
脳筋MM2。折角なので
今日までのレシピを公開します。

ポケモン 12
ソーナンス 2
赤ミュウツー 3
M赤ミュウツー 3
フーパ 2
デオキシス 2

グッズ18
サーチャー 4
バトコン 2
トレポ 2
てがみ 2
あなぬけ 2
ソウルリンク 2
かるいし 2
びっくりメガホン 1
メガターボ 1

スタジアム 5
次元の谷 2
記憶のほこら 3

サポート 14
AZ 1
姉貴 1
デブ 2
フラダリ 2
だいすきクラブ 1
トロバ 1
フウロ 2
サカキ 1
センパイコウハイ 1
オカマ 1
N1

エネルギー 10
超 6
W 4
ミステリー 1



回し方はデオキシスとティエルノを中心に
手札に必要なカードを貯めまくりつつ
サイキックインフィニティの高打点で闘います。
ミソは記憶のほこら。
非EXからの中打点をチェンジダメージで受け流します。

そしてお気づきかと思いますが、
このデッキには
ハイパーボールとプラターヌが入っていません。

故にグッズロック環境に馬鹿みたいに強いです。


大元はガマゲロゲ絶対殺すマンにしたかったのですが
ジュカインのせいでガマゲロゲが激減。

意味ねええええと思いつつも
オールマイティに戦えるデッキになったので
4ヶ月ほど愛用していました。


ですが、N復活により
手札を貯める事が難しくなり
コンセプト自体が崩壊したので大幅に改良です。


このレシピを参考に皆さんも
レッツ脳☆筋

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索