ようやくポケモンが出来る喜びをかみしめ
宇部へ遠征。


新たに作ったデッキか、使い慣れたMM2か、
悩みどころでしたが、絶対ミュウやこうしんが多いと読んで新しいデッキ、ボルケニオンバクーダで参加。
デッキレシピは後日公開。

今日はレポートのみ。



参加人数:24人
使用デッキ:ボルケニオンバクーダ
対戦方式:スイスドロー(マッチ)

1戦目※カッコ内はマッチ勝敗数
vsMサーナイト(2-1)
北九州の女の子とコンセプト同士の戦い。
事故で最初のマッチを取られるも何とか取り返し勝利。
1エネで110+αがとん出来るので恐ろしい。
MM2にしなくて本当よかった…
バクーダが一撃でMサーナイトを焼き尽くすのは圧巻でした。


2戦目
vsMサーナイト(2-0)
北九州の別の女の子と。
はたまたコンセプト同士。
1戦目はスカイフィールド+次元の谷型でしたが
こちらはフェアリーガーデン型。
フレフワンも入っていたのでエネの運用は勉強になりました。


3戦目
vsホエルオー(2-0)
デッキキルデッキでしたが、ばくふんしゃが250平気で届くので余裕の勝利。
壁vsハンマーの様な争いでした。


4戦目
vsハンデスルカリオ(1-2)
こんぶさんと。
ここで決勝戦です。
1マッチ目では先攻を取られましたが、こわいのおねえさんが決まらず勝利。
2マッチ目でも先攻を取られ、レッドカード+こわいのおねえさんのコンボで手札が壊滅。何もできずに終了。
3マッチ目は先行を取って回せたものの、後半のレッドカードやこわいのおねえさんのタイミングが完全に読まれ手札をトラッシュに叩き込まれ終了しました。
地味にサイレントラボが突き刺さりました。



結果は準優勝!!!!
最後の戦いは満足できる結果ではありませんでしたが、
久々に大会で結果が出たのでとても嬉しかったです(小並感)



最後に…
大会を開催・運営していただいた皆様大変お疲れ様でした。
ここ数ヶ月の中で最も濃厚な経験が積めたと思います。
本当にありがとうございました!!!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索