ポケモンカードガチャ
2015年6月20日 TCG全般http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pcggacha/
6月下旬から遊べるガチャガチャが始動!
100円で3枚
ゲームに成功すればもう1枚!
それってなんて妖k…おっと誰か来たようだ
6月下旬から遊べるガチャガチャが始動!
100円で3枚
ゲームに成功すればもう1枚!
それってなんて妖k…おっと誰か来たようだ
サンダースは以前から公開されていましたが
今日、ブースターが公開されましたね
フレアエフェクト
1進化ポケモンに炎タイプ付与
ゲームの性質上、よくある混合種族が出来ないので
特性でタイプ付与とゆう処置なのでしょう
ほとんどのタイプが存在するブイズにはもってこいの特性だと思います
が、弱点と抵抗ってどうなるんですかね
ブイズ全部揃えたらカオスなことになりそうですが
まぁわざわざタイプ増やすなら
混色デッキにした方がいいと思いますが
どうなんでしょう
まぁジュカインでエネ加速&回復するガマゲロゲとか
出そうですし、ちょっとした対策にはなるかも
今日、ブースターが公開されましたね
フレアエフェクト
1進化ポケモンに炎タイプ付与
ゲームの性質上、よくある混合種族が出来ないので
特性でタイプ付与とゆう処置なのでしょう
ほとんどのタイプが存在するブイズにはもってこいの特性だと思います
が、弱点と抵抗ってどうなるんですかね
ブイズ全部揃えたらカオスなことになりそうですが
まぁわざわざタイプ増やすなら
混色デッキにした方がいいと思いますが
どうなんでしょう
まぁジュカインでエネ加速&回復するガマゲロゲとか
出そうですし、ちょっとした対策にはなるかも
本日、校内の自主大会
「オオシマジムバトル」
を主催・開催させて頂きました
クラスでポケモンカードを始めた初心者4名の戦いです。
(自分は出場しませんでした)
参加者は
ガリョウテンセイ S君 始めて2週間
イベルタル&ゼルネアス N君 始めて1ヶ月
メタルチェーン I君 始めて2ヶ月
僕のフェアリーデッキ H君 始めて2日
H君はデッキが手に入らなかったので、僕のデッキをレンタル
対戦は総当たり戦。
勝者には3ポイント
引き分けで1ポイント
同点には取得サイド数で優勝者を決定します。
参加賞はランダムに現行パック1パック
優勝商品はパックをもう1パックとトレーナーズセット
レギュレーションはBWレギュレーションで行いました。
参加したデッキからも分かるように
鋼が超有利な大会。どうなることやら
一回戦目は
NvsHのフェアリー対決
IvsSの初心者いじめ対決
デッキに少々お金をかけているIが一方的で、プラズマギギギアルで
Sのガリョウテンセイが止まり、後半、ギギギアルを倒し、押し通すも
時間切れ。6-3でIの勝ちでした。
フェアリー対決はHの勝利。
N「ディアンシーせけぇw」
2回戦目
HvsSのドラゴン不利な戦い
NvsIのフェアリー不利な戦い
あー…HとIの勝ちかなーと思っていると
Iの怒号が
なんと手札事故でドータクンしか出せず
倒されて即終了という結果。1-0でNの勝利。
なんとも悔しそうな顔でブスっとしてました。
反対側はHの勝利
S「(^o^)/」
運命の3戦目
ここまででまさかの始めて2日の初心者
Hが2勝。
最後で強敵、Iのメタルチェーンとの戦いです。
HはそうそうにMディアンシーを出し、上手く立ち回っていました
Iもプラズマギギギアルが出せず苦戦を強いられましたが
上手くフラダリを引き、勝利を収めました。
結果です
優勝:I 6ポイント12枚
2 位:N6ポイント7枚
3 位:H3ポイント14枚←すげぇ
優勝したIには追加パックとトレーナーズセットを
贈呈。
いい戦いでした。
さて、ここでHが部活のため抜けてしまいましたが
大会はまだあります。
敗者復活によるジムリーダー戦です。
正直今回の大会は相性的にも経験的にもIの優勝は見えていたので
初心者のみんなにも何か賞をと言うことで用意。
敗者でリーグ戦(2人になったので意味なかったですが)をし、
勝者がジムリーダー(自称)である僕の超デッキと対戦。
勝者にはなんと、強化メタルチェーンデッキを贈呈という
超豪華企画。
まずはNvsSの戦いはSの勝利
Sが素早くエネを貯め、Nのゼルネアスを落とし
Nの勢いが消滅。そのまま勝ち上がりました。
さてジムリーダー戦。
高火力デッキは少々きつく、
序盤は押していたものの、手札が1枚から動かなくなってしまい
大したダメージも与えられぬままガリョウテンセイ。
目当てのゴルバットがサイド入りし、Mレックウザを倒せないまま
大敗を喫しました。
と、言うわけで
こちらの敗者復活リーグ優勝はSに決定!
MボスゴドラやコバルオンEXの入った鋼デッキ贈呈です!
おめでとう!
といった感じの始めての自主大会でしたが
皆結構楽しんでくれたようなので満足です。
また次回はもっと人数を増やして行きたいです。
ではではこの辺で〜
「オオシマジムバトル」
を主催・開催させて頂きました
クラスでポケモンカードを始めた初心者4名の戦いです。
(自分は出場しませんでした)
参加者は
ガリョウテンセイ S君 始めて2週間
イベルタル&ゼルネアス N君 始めて1ヶ月
メタルチェーン I君 始めて2ヶ月
僕のフェアリーデッキ H君 始めて2日
H君はデッキが手に入らなかったので、僕のデッキをレンタル
対戦は総当たり戦。
勝者には3ポイント
引き分けで1ポイント
同点には取得サイド数で優勝者を決定します。
参加賞はランダムに現行パック1パック
優勝商品はパックをもう1パックとトレーナーズセット
レギュレーションはBWレギュレーションで行いました。
参加したデッキからも分かるように
鋼が超有利な大会。どうなることやら
一回戦目は
NvsHのフェアリー対決
IvsSの
デッキに少々お金をかけているIが一方的で、プラズマギギギアルで
Sのガリョウテンセイが止まり、後半、ギギギアルを倒し、押し通すも
時間切れ。6-3でIの勝ちでした。
フェアリー対決はHの勝利。
N「ディアンシーせけぇw」
2回戦目
HvsSのドラゴン不利な戦い
NvsIのフェアリー不利な戦い
あー…HとIの勝ちかなーと思っていると
Iの怒号が
なんと手札事故でドータクンしか出せず
倒されて即終了という結果。1-0でNの勝利。
なんとも悔しそうな顔でブスっとしてました。
反対側はHの勝利
S「(^o^)/」
運命の3戦目
ここまででまさかの始めて2日の初心者
Hが2勝。
最後で強敵、Iのメタルチェーンとの戦いです。
HはそうそうにMディアンシーを出し、上手く立ち回っていました
Iもプラズマギギギアルが出せず苦戦を強いられましたが
上手くフラダリを引き、勝利を収めました。
結果です
優勝:I 6ポイント12枚
2 位:N6ポイント7枚
3 位:H3ポイント14枚←すげぇ
優勝したIには追加パックとトレーナーズセットを
贈呈。
いい戦いでした。
さて、ここでHが部活のため抜けてしまいましたが
大会はまだあります。
敗者復活によるジムリーダー戦です。
正直今回の大会は相性的にも経験的にもIの優勝は見えていたので
初心者のみんなにも何か賞をと言うことで用意。
敗者でリーグ戦(2人になったので意味なかったですが)をし、
勝者がジムリーダー
勝者にはなんと、強化メタルチェーンデッキを贈呈という
超豪華企画。
まずはNvsSの戦いはSの勝利
Sが素早くエネを貯め、Nのゼルネアスを落とし
Nの勢いが消滅。そのまま勝ち上がりました。
さてジムリーダー戦。
高火力デッキは少々きつく、
序盤は押していたものの、手札が1枚から動かなくなってしまい
大したダメージも与えられぬままガリョウテンセイ。
目当てのゴルバットがサイド入りし、Mレックウザを倒せないまま
大敗を喫しました。
と、言うわけで
こちらの敗者復活リーグ優勝はSに決定!
MボスゴドラやコバルオンEXの入った鋼デッキ贈呈です!
おめでとう!
といった感じの始めての自主大会でしたが
皆結構楽しんでくれたようなので満足です。
また次回はもっと人数を増やして行きたいです。
ではではこの辺で〜
どうも
テスト返却で阿鼻叫喚しているドットでございます。
ε-(´∀`; )
先日、ジムバトルで
パンプジンとニャオニクスを使った面白いデッキを
組んでいる方が居て、是非使ってみたいと思い
アレトレに頼んでカード交換して集めました
デッキレシピはまだ調整中ですが
パンプジン
ニャオニクス
ソーナンスを使ったデッキ
パンプジンでダメカンまいて
ソーナンスで増やして
ニャオニクスで集めるという戦い方。
補助で
デオキシスとネイティを入れて固定火力と
Δプラスを狙います。
EXはドグロックEXを最初は入れてたんですが、
どうも動きが鈍いのでリストラしました。
なのでEXは無しです。
次元の谷を1枚しか持って無いので技の出が全体的に
とても遅いですがレックシェイミのトレーナズを多く引き継いで
いるのでスピードはなかなか早いです。
頭使うデッキあんま得意じゃ無いんで練習しないと
テスト返却で阿鼻叫喚しているドットでございます。
ε-(´∀`; )
先日、ジムバトルで
パンプジンとニャオニクスを使った面白いデッキを
組んでいる方が居て、是非使ってみたいと思い
アレトレに頼んでカード交換して集めました
デッキレシピはまだ調整中ですが
パンプジン
ニャオニクス
ソーナンスを使ったデッキ
パンプジンでダメカンまいて
ソーナンスで増やして
ニャオニクスで集めるという戦い方。
補助で
デオキシスとネイティを入れて固定火力と
Δプラスを狙います。
EXはドグロックEXを最初は入れてたんですが、
どうも動きが鈍いのでリストラしました。
なのでEXは無しです。
次元の谷を1枚しか持って無いので技の出が全体的に
とても遅いですがレックシェイミのトレーナズを多く引き継いで
いるのでスピードはなかなか早いです。
頭使うデッキあんま得意じゃ無いんで練習しないと
伝説キラコレクション
2015年6月15日 TCG全般
公式HPで映画公開と同時に発売される
伝説キラコレクションパックが公開されました
注目はフーパEXの「いじげんリング」
EXにしては140と少なめですが
1エネで発動&グッズを2枚手札に
3エネのワザも100ダメージでベンチと入れ替え
と非常に使いやすいカード
逃げエネとダメージワザのエネが少々重いのが難点ですが
ミステリーエネルギーも使えますので使える機会は多いのでは
そしてアルセウス
ベンチからエネを集めてエネの種類x30+10の高威力
ホウオウと組み合わせると強力…?
ただHPが低いので使う場面は少なそう
他は知らない
伝説キラコレクション、公式での情報は少ないですが
バンデットリング同様
とんでもないブラックホースを隠し持ってる可能性も微レ存なので
楽しみです
デッキセットは地雷
伝説キラコレクションパックが公開されました
注目はフーパEXの「いじげんリング」
EXにしては140と少なめですが
1エネで発動&グッズを2枚手札に
3エネのワザも100ダメージでベンチと入れ替え
と非常に使いやすいカード
逃げエネとダメージワザのエネが少々重いのが難点ですが
ミステリーエネルギーも使えますので使える機会は多いのでは
そしてアルセウス
ベンチからエネを集めてエネの種類x30+10の高威力
ホウオウと組み合わせると強力…?
ただHPが低いので使う場面は少なそう
他は知らない
伝説キラコレクション、公式での情報は少ないですが
バンデットリング同様
とんでもないブラックホースを隠し持ってる可能性も微レ存なので
楽しみです
まさかXYで大人気だったオカルトマニアが
サポートカードで登場
更に1ターン特性をふうじるという超強力カード!
先に打ってソーナンスやアゲハントを無効化するもよし
ターン終わりに打ってシェイミを紙屑に変えてもよし
特性重視でサポート無効化・ストップ制限がないので
これからデッキに1枚以上は刺せるカードなのではないでしょうか
そしてサポートキャラという事は
SRがあるという事…
欲しい!オカルトマニアのモーモーミルク超欲しい!
バンデットリング大当たりパックです
サポートカードで登場
更に1ターン特性をふうじるという超強力カード!
先に打ってソーナンスやアゲハントを無効化するもよし
ターン終わりに打ってシェイミを紙屑に変えてもよし
特性重視でサポート無効化・ストップ制限がないので
これからデッキに1枚以上は刺せるカードなのではないでしょうか
そしてサポートキャラという事は
SRがあるという事…
欲しい!オカルトマニア
バンデットリング大当たりパックです
以前このカードで逆転負けをしたので若干トラウマな
レベルボール
再録決定です。
HP90以下のポケモンをノーコストで呼び出せるので
これから活躍期待値大の草ポケモンや
ペロリームやフレフワンを使うフェアリーなど
強力な特性を持ったカードを次々呼び出せるので
再録を期待した方も多かったのでは無いですかね
フラダリの奥の手が廃止され
カードを捨てるのが惜しくなってきますので
これから活躍の場が増えるカードだと思います
レベルボール
再録決定です。
HP90以下のポケモンをノーコストで呼び出せるので
これから活躍期待値大の草ポケモンや
ペロリームやフレフワンを使うフェアリーなど
強力な特性を持ったカードを次々呼び出せるので
再録を期待した方も多かったのでは無いですかね
フラダリの奥の手が廃止され
カードを捨てるのが惜しくなってきますので
これから活躍の場が増えるカードだと思います
まさかのタイミングでMレックウザEXのURと新古代能力発表!
θマックス:HP全回復
そんなでもない!
Mレックウザ入れるなら奥の手廃止しないで欲しかった…
レックシェイミは生き残るのか…?
追記
なんかえらく雑になってたので書き足し
エメラルドブレイクのレックウザはΔ進化で
だした番でもすぐ進化出来るので、手札調節がしやすかったんです。
HP回復出来るから…とお思いでしょうが
レックシェイミではほとんどダメカンを使う機会はなく
やるかやられるかのデッキなので、
HP全回復しても戦況はあまり変わらないでしょう
どちらかと言うとθダブルやシータストップが嬉しかった所
恐らくコレクション用とみていいでしょう
M進化ポケモンの全面イラストURって初ですよね(多分)
価値は高そうです転売的な意味で
θマックス:HP全回復
そんなでもない!
Mレックウザ入れるなら奥の手廃止しないで欲しかった…
レックシェイミは生き残るのか…?
追記
なんかえらく雑になってたので書き足し
エメラルドブレイクのレックウザはΔ進化で
だした番でもすぐ進化出来るので、手札調節がしやすかったんです。
HP回復出来るから…とお思いでしょうが
レックシェイミではほとんどダメカンを使う機会はなく
やるかやられるかのデッキなので、
HP全回復しても戦況はあまり変わらないでしょう
どちらかと言うとθダブルやシータストップが嬉しかった所
恐らくコレクション用とみていいでしょう
M進化ポケモンの全面イラストURって初ですよね(多分)
価値は高そうです
テストも終わり
本免も無事合格したので、ようやくカードが出来ますε-(´∀`; )
さて
合格祝いと言うことで
おもちゃ屋さんにて
ワイルドブレイズx5パック
タイダルストームx2パック を購入
狙うはニャオニクス・プロテクトキューブ・うねりの大海
染乃助さんと対戦しながらドキドキ開封式
で、
なななななんと!
ニャオニクス・プロテクトキューブ来た!
狙い通りですw
帰って早速超デッキを作ろうと思ったら
家にニャスパーが無い!
パンプジンも無い!
……( ;´Д`)……アレ?
アレトレに交換依頼出してたので
持ってる気になってたんですが、よく考えたらまだ
交換してない!
いつものことテスト勉強のし過ぎで頭のネジが何本か抜け落ちたようです
なんだか作る気が失せたので今日はデッキ作りませんw
ツイてないなぁ…
本免も無事合格したので、ようやくカードが出来ますε-(´∀`; )
さて
合格祝いと言うことで
おもちゃ屋さんにて
ワイルドブレイズx5パック
タイダルストームx2パック を購入
狙うはニャオニクス・プロテクトキューブ・うねりの大海
染乃助さんと対戦しながらドキドキ開封式
で、
なななななんと!
ニャオニクス・プロテクトキューブ来た!
狙い通りですw
帰って早速超デッキを作ろうと思ったら
家にニャスパーが無い!
パンプジンも無い!
……( ;´Д`)……アレ?
アレトレに交換依頼出してたので
持ってる気になってたんですが、よく考えたらまだ
交換してない!
なんだか作る気が失せたので今日はデッキ作りませんw
ツイてないなぁ…
ようやくテストも終わりやっとカードが出来る…
と、思いきや明日は本免です
勉強せねば( ;´Д`)
さて
今日はフェアリーのキルリアが公開されてましたね
超じゃないんかい!
と思ったんですが、これって
サーナイトの何かしら使えるカードがでるのか…?
ちょっと期待しています
にしたって
キルリア可愛すぎるw
前回のプロモのラルトスも可愛かったので
可愛いデッキが作れそう
と、思いきや明日は本免です
勉強せねば( ;´Д`)
さて
今日はフェアリーのキルリアが公開されてましたね
超じゃないんかい!
と思ったんですが、これって
サーナイトの何かしら使えるカードがでるのか…?
ちょっと期待しています
にしたって
キルリア可愛すぎるw
前回のプロモのラルトスも可愛かったので
可愛いデッキが作れそう
デンリュウソウルリンク
2015年6月9日 TCG全般
昨日の記事で
デンリュウEXソウルリンクない…
とか来ましたが
今日アップされてましたね
面白い公式だ殺すのは最後にしてやる
強ポケ確定です
今のところバンデットリングのMポケモンEXには全てソウルリンクが
発表されてますね
是非ともバシャーモとディアンシーにソウルリンクを!
デンリュウEXソウルリンクない…
とか来ましたが
今日アップされてましたね
強ポケ確定です
今のところバンデットリングのMポケモンEXには全てソウルリンクが
発表されてますね
是非ともバシャーモとディアンシーにソウルリンクを!
ついに来た!デンリュウEX!
2015年6月8日 TCG全般
待ちに待ったデンリュウEX・MデンリュウEXが公開です!
ポケモン金ではお世話になったデンリュウ
バンデットリングで出ると聞いて心待ちにしてました。・゜・(ノД`)・゜・。
さてさて
デンリュウEXどうやら…ソウルリンクがない様子( ;´Д`)
さらに古代能力もなし…と( ;´Д`)
馬鹿な!他のEXはあんだけ優遇されたと言うのに!
と思いきや、MデンリュウEXのエクサボルト
自身に30ダメージの代償に170+相手を確定マヒ!
おぉぉおおおおお!
マヒ!強い!
中々使えるポケモンでは無いですか!
XY6のジュカイン(グロウヒーリング)や
MジュカインEXと組み合わせると良さそう
と、なると草・雷が有効な組み合わせですかね
フラッシュエネルギーで弱点も無効化できますし、
ハチマキつければ190でM進化ポケモン以外なら大体一撃で落ちますね
これはファンデッキ待った無しですわ
実にいいカードです逃げエネが重いのを除けば
※個人の感想です
追記
うねりの大海ってのがありましたね
キュウコンと組み合わせたら最強じゃね
ポケモン金ではお世話になったデンリュウ
バンデットリングで出ると聞いて心待ちにしてました。・゜・(ノД`)・゜・。
さてさて
デンリュウEXどうやら…ソウルリンクがない様子( ;´Д`)
さらに古代能力もなし…と( ;´Д`)
馬鹿な!他のEXはあんだけ優遇されたと言うのに!
と思いきや、MデンリュウEXのエクサボルト
自身に30ダメージの代償に170+相手を確定マヒ!
おぉぉおおおおお!
マヒ!強い!
中々使えるポケモンでは無いですか!
XY6のジュカイン(グロウヒーリング)や
MジュカインEXと組み合わせると良さそう
と、なると草・雷が有効な組み合わせですかね
フラッシュエネルギーで弱点も無効化できますし、
ハチマキつければ190でM進化ポケモン以外なら大体一撃で落ちますね
これはファンデッキ待った無しですわ
実にいいカードです
※個人の感想です
追記
うねりの大海ってのがありましたね
キュウコンと組み合わせたら最強じゃね
フラッシュエネルギー
2015年6月7日 TCG全般と言う訳でやはり来ました
特殊雷エネルギー!
雷ポケモンの弱点無効化…
いいですね〜
現行でライボルトが活躍してますし
グラードン等の闘(地面)タイプに有効ですね。
バンデットリングでデンリュウEXも登場との事なので
期待していいのでは…?
ファストコートやシャドーサークル、
フラッシュエネルギーやらθダブルのじゃくてんほけんで
弱点突いて2倍と言うのが難しくなってくるかもしれません。
TCGで弱点2倍って珍しいですから
残して欲しいシステムではありますが
やはり出ましたね
グッズ回収系アイテム
θダブル出た頃からそんな気がしてましたが
ポケモンのどうぐ回収カード
「エコアーム」です
ポケモンのどうぐをトラッシュから3枚回収
うーん、コレジャナイ!
なんか使いどころ無さそう…( ;´Д`)
グッズ回収系アイテム
θダブル出た頃からそんな気がしてましたが
ポケモンのどうぐ回収カード
「エコアーム」です
ポケモンのどうぐをトラッシュから3枚回収
うーん、コレジャナイ!
なんか使いどころ無さそう…( ;´Д`)
ついに公開されましたね
MバンギラスEX
日記書いている最中はバンギラスEX発表されてないので
なんとも言えませんが
こいつ、超強力です
θダブルによってソウルリンクはっても別のグッズもつけれます
先日公開されたバッドエネルギーで攻撃してきたEXに
ダメカン二つ載せれば、60×2+110=230!
ハチマキつければ250ですからM進化ポケモンでも1発で落ちますね
バンデットリングは思いっきり超ポケモン強化と思いましたが
ここにきて草・悪の強化パック決定です
バシャーモー好きな自分としては是非
火のコンセプトパックを出して欲しいものですがw
バンギラスEX公開され次第
追記いたします!
追記:6/5 18:48
バンギラスEXも公開されましたが
うーん…こちら単体では戦えなさそう
M進化の時間稼ぎにイベルタル等
単体で戦えるポケモンを入れるべきですかね
MバンギラスEX
日記書いている最中はバンギラスEX発表されてないので
なんとも言えませんが
こいつ、超強力です
θダブルによってソウルリンクはっても別のグッズもつけれます
先日公開されたバッドエネルギーで攻撃してきたEXに
ダメカン二つ載せれば、60×2+110=230!
ハチマキつければ250ですからM進化ポケモンでも1発で落ちますね
バンデットリングは思いっきり超ポケモン強化と思いましたが
ここにきて草・悪の強化パック決定です
バシャーモー好きな自分としては是非
火のコンセプトパックを出して欲しいものですがw
バンギラスEX公開され次第
追記いたします!
追記:6/5 18:48
バンギラスEXも公開されましたが
うーん…こちら単体では戦えなさそう
M進化の時間稼ぎにイベルタル等
単体で戦えるポケモンを入れるべきですかね
帰り際、バトスピのパックが半額になっていたので思わず衝動買い。
中2以来なので実に5年ぶりの開封。
なんだかレアカード出たんですが
記憶が薄れて、果たしてどのくらいの確率でレアカードが出るのか
全く分からず( ;´Д`)?って顔してました。
なんだか懐かしくなり、公式サイトを見ていますと
自分がやってた頃、よく使ってたカードが禁止カードになってて驚き。
大天使ミカファール…禁止なんですね
まぁマジックカードをタダで使用可能なんてチートそのものですがw
昔妹がガチャガチャで当ててフルボッコにされてました
懐かしい…
バトスピはやめた時にカードとコアを友人に譲って
すっからかんなので始めるとしたら買い直し…
うーん…バンデットリング欲しいしな…
なんか6属性コアなるものも追加されてて追いつけないw
バトスピ始めるのは当分先になりそうですw
中2以来なので実に5年ぶりの開封。
なんだかレアカード出たんですが
記憶が薄れて、果たしてどのくらいの確率でレアカードが出るのか
全く分からず( ;´Д`)?って顔してました。
なんだか懐かしくなり、公式サイトを見ていますと
自分がやってた頃、よく使ってたカードが禁止カードになってて驚き。
大天使ミカファール…禁止なんですね
まぁマジックカードをタダで使用可能なんてチートそのものですがw
昔妹がガチャガチャで当ててフルボッコにされてました
懐かしい…
バトスピはやめた時にカードとコアを友人に譲って
すっからかんなので始めるとしたら買い直し…
うーん…バンデットリング欲しいしな…
なんか6属性コアなるものも追加されてて追いつけないw
バトスピ始めるのは当分先になりそうですw
新カード ヤミラミ バッドエネルギー
2015年6月3日 TCG全般
連日新情報が出てますねー
今回は闇ポケモン専用特殊エネ
バッドエネルギーと
ヤミラミの情報です。
バッドエネルギーはポケモンEX用ゴツゴツメット
EXはHP高いので、あと一歩まで押して倒せない時、
反撃させない手段として有効でしょう。
サイクロンYとも相性がいいかも
そしてヤミラミはワザでバトルサーチャーという
ちょっと変わった技が
しかも相手のトラッシュ。
相手が下手にバトルコンプレッサー使えなくなるという凶悪カード
悪デッキ復活しそうですね
今回の特殊エネ追加でまたエネ選択の幅が広がりますね
なんで改造ハンマー落ちなかったんでしょうね
今回は闇ポケモン専用特殊エネ
バッドエネルギーと
ヤミラミの情報です。
バッドエネルギーはポケモンEX用ゴツゴツメット
EXはHP高いので、あと一歩まで押して倒せない時、
反撃させない手段として有効でしょう。
サイクロンYとも相性がいいかも
そしてヤミラミはワザでバトルサーチャーという
ちょっと変わった技が
しかも相手のトラッシュ。
相手が下手にバトルコンプレッサー使えなくなるという凶悪カード
悪デッキ復活しそうですね
今回の特殊エネ追加でまたエネ選択の幅が広がりますね
連続投下ですが
新たな古代能力θダブル
ぽけもんのどうぐが2枚付けれるお得な古代能力
こうかくレンズやじゃくてんほけん等
貼るのをちょっと迷うようなどうぐもつけれて良いんじゃないでしょうか
じゃくてんほけんは正に保険を掛けるように
数枚入れるデッキがふえそうですね
主にガマゲロゲ
新たな古代能力θダブル
ぽけもんのどうぐが2枚付けれるお得な古代能力
こうかくレンズやじゃくてんほけん等
貼るのをちょっと迷うようなどうぐもつけれて良いんじゃないでしょうか
じゃくてんほけんは正に保険を掛けるように
数枚入れるデッキがふえそうですね
またまた新カード公開されましたね
その名もラッキーヘルメット(ぽけもんのどうぐ)
ダメージを受けるたび2ドローする素敵なカード
ジワジワ叩いてくる胸糞ガマゲロゲに対して
いい効果かもしれませんね。
先にあげたジュカインEXで全回復もできますし…
が
やはりその分プラターヌが使いづらくなりそうです
マキちゃんかサナ集めんとなぁ…
その名もラッキーヘルメット(ぽけもんのどうぐ)
ダメージを受けるたび2ドローする素敵なカード
ジワジワ叩いてくる
いい効果かもしれませんね。
先にあげたジュカインEXで全回復もできますし…
が
やはりその分プラターヌが使いづらくなりそうです
マキちゃんかサナ集めんとなぁ…
http://www.pokemon-card.com/info/150601.html
6/20のバンデットリング発売に伴い
危惧されていたBW廃止が無くなる代わりに
フラダリの奥の手が禁止になるそうです
え…レックシェイミ止まりますやん…
あのPVは一体なんだったんだ…
一巡じゃレックシェイミは山札切れ起こす可能性が( ;´Д`)
なんだなんなんだ一体…( ;´Д`)
何が起きようとしているんだ…
6/20のバンデットリング発売に伴い
危惧されていたBW廃止が無くなる代わりに
フラダリの奥の手が禁止になるそうです
え…レックシェイミ止まりますやん…
あのPVは一体なんだったんだ…
一巡じゃレックシェイミは山札切れ起こす可能性が( ;´Д`)
なんだなんなんだ一体…( ;´Д`)
何が起きようとしているんだ…